2025.04.22
頑固な肩こり…
こんにちは!阿佐ヶ谷すまさん整骨院です(^^)/
現代の生活は、パソコンやスマホ、ゲーム機やテレビなど、「ずっと同じ姿勢で何かを見る」という行為が非常に多くなっています。このような動作を続けていると、姿勢が前のめりになり、首が前に突き出るような形になってしまうことがあります。(いわゆる、ストレートネック、とはこの状態のことです)
ストレートネックとは?
ストレートネックとは、本来緩やかなカーブを描いている首の骨が、まっすぐになってしまった状態のことです。この姿勢では、首や肩に大きな負荷がかかり、筋肉が疲労しやすくなります。
肩こりの原因
長時間の同じ姿勢
スマホやパソコンの使い過ぎ
姿勢の悪さ(猫背など)
体の歪み
また、人間は本能的に「何かに注目している時」には、両目の高さを並行にしようとする反射が働きます。そのため、身体全体に左右の傾きがある場合、首の角度を変えることで両目の高さを修正しようとします。そのため、無意識に左右片方の首や肩に負担が偏ることもあります。
肩こりの放置は危険
首肩の急激な痛み(いわゆる寝違えや筋違え)は保険診療の対象となりますが、慢性的な肩のだるさなどは、保険外診療となってしまいます。しかし、肩や首の筋肉に長期的な負荷がかかることは、寝違えなどのリスクを高めるだけでなく、手の痺れなどの原因にもなりうるため、しっかりとした治療をおすすめします。
当院の肩こり治療
当院では、肩こりの保険外診療でも費用面で継続した治療をしやすいように、以下のパスポートをご用意しています。
プレミアム矯正パスポート
一般:6,600円/月
高齢者(70歳以上):4,400円/月
学生(大学生まで):2,200円/月
矯正パスポートは、3ヶ月という継続的な治療を前提にしており、自費診療の場合、毎回1,100円で全身矯正治療と患部治療を受けることができます。
肩こりでお悩みの方は当院へ
コスト的負担を少なく、肩こりをしっかりと治したいという方は、ぜひ一度当院にご相談ください!
院長 今井 厚